→ 学内ネットワークからのみ閲覧可

Home > eduroam利用について > eduroamを利用するには

eduroamを利用するには

1. eduroamを利用するには
a. 千葉大学構成員が他のeduroam参加機関で利用する場合 (要事前準備)
千葉大学構成員(千葉大学情報戦略機構が発行する利用者番号をお持ちの方)が、他のeduroam参加機関で利用する場合は、事前に国立情報学研究所が運営する『認証連携IDサービス』にて、千葉大学情報戦略機構が発行した利用者番号とパスワード(メールシステム等と共通)を使い、eduroamアカウントの交付を受けた上で、eduroam参加機関の無線LANサービスを利用してください。(2018年7月 :Microsoft Edgeでアカウント発行がうまくいかない事例が報告されています。他のブラウザをお試しください。)
千葉大学情報戦略機構が発行した利用者番号とパスワードでは、直接eduroamを利用することはできません。

アカウントの発行手順方法は以下をご覧ください。
「認証連携IDサービス」でのeduroamアカウント発行手順
b. アカウント所持者が千葉大学内で利用する場合
他のeduroam参加機関アカウント所有者、またはeduroam用アカウントを持つ方が千葉大学内で利用する場合は、千葉大学内において、情報戦略機構が運用する無線LANアクセスポイント近隣でESSID[eduroam]を選択し、接続してください。
接続方法の詳細は『2.eduroamへの接続方法』をご参照ください。
c. ゲストアカウントについて(要事前準備)
千葉大学内で開催される千葉大学主催または部局等主催行事の参加者のうち、eduroam用のアカウントを持たない方が利用する場合は、以下をご覧ください。

学術情報基盤システムゲストアカウント申請
主催者事務方から7業務日前までに申請してください。
2.eduroamへの接続方法
各機器からeduroamに接続する方法について説明します。
多くの場合は他の無線LAN同様、無線LAN一覧からSSIDを選択し、「eduroamアカウント」と「eduroamパスワード」を入力すると利用することができますが、機器やネットワーク環境によって若干異なることがありますので、接続できない場合は以下を参考にしてください。

eduroamのSSIDは『eduroam』です。

ID・パスワード認証での接続手順

証明書[EAP-TLS] インストール・接続手順

3.本学で利用可能な場所
   ステッカーが目印です!   
学内のeduroam接続可能の詳細な場所については、『無線LANサービスについて -アクセスポイント-』をご覧ください。(学内限定)
4.FAQ
ご不明な点がありましたら、以下『eduroam FAQ』を参照ください。
eduroamに関するFAQ

PAGE TOP