千葉大学大学院 融合理工学府 数学情報科学専攻 情報科学コース
千葉大学工学部 総合工学科 情報工学コース
白木研究室のHPです.
ここでは学生の活躍など,研究室としての活動を掲載していきます.
NEWS
2025.4.1
研究室のメンバーを更新しました.
2024.3.19-20
九州大学椎木講堂で開催された国際会議 2025 6th International Conference on Advances in Education and Information Technology (AEIT 2025) において,修士2年の青山大地君が発表を行いました(採択率55%).
2024.12.3-5
札幌コンベンションセンターで開催された国際会議 The 31th International Display Workshops (IDW'24) において,修士2年の中谷隼也君がOutstanding Poster Paper Awardを受賞しました.
2024.12.3-5
札幌コンベンションセンターで開催された国際会議 The 31th International Display Workshops (IDW'24) において,修士2年の上水流和輝君,竹下誠剛君,中谷隼也君が発表を行いました.
2024.8.27-30
高知工科大学で開催された国際会議 SICE Festival 2024 with Annual Conference において,修士2年の野口蓮太君が発表を行い,Young Author's Awardのfinalistに選出されました.
2024.4.1
研究室のメンバーを更新しました.
2024.3.19-20
海峡メッセ下関で開催された国際会議 2024 12th International Conference on Information and Education Technology (ICIET2024) において,修士1年の青山大地君が発表を行いました(採択率45.7%).
2024.3.17
神奈川大学で開催された情報処理学会 第86回全国大会において,修士1年の野口 蓮太君が学生奨励賞を受賞しました.
2023.12.20
2022年3月に修士課程を修了した中野文太君の執筆した論文"Development of a second-screen system for sharing virtual reality information"がWILEY Online LibraryのSoftware: Practice and Experienceに掲載されました.
2023.12.6-8
朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターで開催された国際会議The 30th International Display Workshops (IDW'23) / 3DSA2023において,修士2年の諌山智哉君,福本雄太君,修士1年の上水流和輝君,竹下誠剛君,中谷隼也君が発表を行いました.
2023.9.6-9
三重大学で開催された国際会議 2023 SICE Annual Conference (SICE) において,修士1年の野口蓮太君が発表を行いました.
2023.4.1
研究室のメンバーを更新しました.
2022.12.14-16
福岡国際会議場で開催された国際会議The 29th International Display Workshops (IDW'22)において,修士2年の西川裕哉君,修士1年の福本雄太君,遠藤準也君,諌山智哉君が発表を行いました.
2022.4.1
研究室のメンバーを更新しました.
2022.2.1
修士2年の今村友哉君の執筆した論文"A New Algorithm for Displaying Images With High Resolution Using a Directional Volumetric Display With Threads and a Projector"がIEEE Accessに掲載されました.
2021.12.1-3
オンラインで開催された国際会議 The 28th International Display Workshops (IDW'21)において,修士2年の中野文太君,修士1年の阿部萌加さん,西川裕哉君が発表を行いました.
2021.11.23-25
Online / Kwangwoon University, seoul, Korea で開催された国際会議The 12th International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA 2021)において修士2年の今村友哉君が発表を行いました.